人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノビル舎ショップ

◎ノビル舎ショップからのご案内

新型コロナウィルス感染拡大防止対策のためのショップ運営の一環として

本ページで作品紹介をいたします。

手仕事のものは手にとってお確かめいただきたいのですが、対面での開業は

縮小せざるをえない状況がしばらく続きそうです。

弊舎としましては、このような形式を併用しつつ、この先の企画展等の開催に

つなげていくべく用意させていただきました。


日々の暮らしが元気になりますように、

そして、またみなさまと集う日を心待ちにしております。

何卒よろしくお願いいたします。



----------------------------------------------------------------------------------------


作品について

ご紹介する各作品画像1点・作品名・価格・残数()内記載

・ひとつひとつ作家の手で作られています。同じ作品でも若干の個体差があります。

・さらにプロフィールや画像などご希望の方はお気軽におたずねください


価格・送料

・価格は税込(この期間に限り消費税サービス)

・送料はヤマト運輸宅急便、

 60サイズ/800円、80サイズ/1000円、100サイズ/1200円、120サイズ/1400

 (*北海道・沖縄は別途設定)


ご購入の手続き

A:オンラインショッピングご希望の方:

  e-mailにて

  タイトル/「購入希望」

  本文欄記載事項/ 購入希望作品の番号、作品名、点数、 氏名、住所、電話番号 

  以上お送りください

 →弊舎から確認メール/作品・送料込の合計金額と振込先をお知らせ

 →お客様よりご入金(5日以内)

 →弊舎より発送(完了)


B:取置きご希望の方:

  e-mailにてタイトル「購入希望」

  本文欄記載事項/ 購入希望作品の番号、作品名、点数 *例「1a、福の字、2点」

               氏名・住所・電話番号  以上お送りください

 →弊舎から確認メール/作品の合計金額をお知らせ

 →2週間以内にお引き取りをお願いします。お支払いはお引取り時。


*お問合せはお気軽にどうぞ。

コンタクト info@nobiru.com,090-8269-3369




# by nobirru | 2020-05-19 15:46 | ショップ/web

5月のショップ

5月中の予定をもう一度お知らせします。


5月7日(木)-5月31日(日)

木曜・金曜 10時-15時開業

月曜 -水曜 ご連絡のうえお出かけください →20日(水)は13-14時営業

*土曜日曜休業

平日:オンラインショップ・お取置き・制作ご相談をメールおよびお電話でお受けします。



連休が終わりアトリエショップ再開しました。

まだ縮小して開けておりますが、来てくださる方々との時間、

嬉しく心身ともに元気になります。

日頃より数人入れ替わりにいらっしゃることが多く、

また換気して風通しよくしております。

しばらくは2-3人で連れ立って入られる場合は入れ替え制に

させていただきます。

デッキでお待ちいただく場合があります。


HPのオンラインショップでも作品を紹介しております。

併せてご利用くださいませ。

新着は南部鉄瓶・高橋大益さんのスペシャルな作品たち

おすすめの逸品です。


手仕事がこの先の暮らしの中にも息づいているといいなと

作り手は今も日々手を動かしています

弊舎も同じ想いを持ちこの環境の変化の中で役割を考え、

まだしばらくコロナ禍は続くであろう見通しのもと

仕事を続ける所存です。



5月のショップ_d0177286_15051573.jpg





















-
5月のショップ_d0177286_15051535.jpg





















-----------------------

手仕事と暮らそう

ノビル舎

Atelier Nobiru


☆換気しながら開業しております。上着を着るなどしてお入りください。

www.nobirru.com

https://www.instagram.com/nobiru_sya/

コンタクト info@nobirru.com , 090 8269 3369




# by nobirru | 2020-05-08 15:06 | 手仕事と暮らそう

GW- 5月の予定

このあとGW(ステイホーム週間)から5月中の予定を

お知らせします。


4月23日(水)-5月2日(土)

ショップ(対面)は休止、

オンラインショップ・お取置き・制作ご相談をメールおよびお電話でお受けします。

5月3日(日)-5月6日(水)

休業

5月7日(木)-5月31日(日)

木曜・金曜 10時-15時開業

月曜 -水曜 ご連絡のうえお出かけください

*土曜日曜休業

平日:オンラインショップ・お取置き・制作ご相談をメールおよびお電話でお受けします。



気が向いたらいつでも来ていただける場をと

通年のショップを開けてきましたが、対面の販売は縮小し

ショップにあるものをこのblogで見ていただけるよう準備中です。

例外なくノビル舎も立ち止まっているわけにはいかなーい

今できること、少し落ち着いたらできそうなこと...、

この後の企画展でまた皆さんと集えるようにと

動いていかねばなりません。


HPのオンラインショップでは、いくつかの工房のものを紹介しております。

併せてご利用くださいませ。

今の日々に、きっと暮らしの道具がお役に立てると思います!


GW- 5月の予定_d0177286_18232855.jpg





















-----------------------

手仕事と暮らそう

ノビル舎

Atelier Nobiru


☆換気しながら開業しております。上着を着るなどしてお入りください。

www.nobirru.com

https://www.instagram.com/nobiru_sya/

コンタクト info@nobirru.com , 090 8269 3369



# by nobirru | 2020-04-27 18:23 | ちかごろノ

手仕事と暮らそう「春をいただくごはんの道具」展は21日終了しました。
指物の作家・寺田洋子さんの新作お弁当箱は、
引き続き紹介をさせていただきます。
制作ご希望の方、弊舎でサンプルをご覧になりたい方、
メールおよびお電話でご連絡ください。
(以上追記 4/23)

---------------------------------

精緻な作りの指物のお弁当に漆を塗り重ねてあり、
作り手の人柄がほんわりと伝わる温かいものに。
さぁて何を詰めよう....考えるのも楽しいものです。
お弁当箱、お箸とお箸を収納できる箸置き、
かわいらしいあずま袋や箸袋、など
ご注文いただいてお作りする作品です
(お箸や箸袋は即売品ございます)。

期間中に来られない方、外出されない方は
メールやお電話での制作についてのお問合せをお受けします。
日々つかうものとして、工夫して頂いてリーズナブルな指物作品になりました。
この伝統的な手仕事を毎日使える楽しさを実感してみてください。
ぜひぜひ、この機会にお求めをお勧めいたします。
#日々つかう指物

長くお使いいただけるものです。漆の塗り直しは有料となりますが
お受けいたします。地元に丁寧な手仕事の作家さんがいること
嬉しいですよね。


作り手 寺田洋子 指物カッセッタ
指物  お弁当箱
サイズ 蓋付 10.4 /18 /高 4.8 、内箱内寸 8.8 /16.5 /高 4.0cm
価格  15,500円(税別)


寺田洋子さんの指物〜お弁当箱新作(再掲2_d0177286_15551288.jpg













-

寺田洋子さんの指物〜お弁当箱新作(再掲2_d0177286_15551247.jpg




















今日の春弁当
メニューはインスタを(@nobiru_sya)どぞ!

寺田洋子さんの指物〜お弁当箱新作(再掲2_d0177286_17423466.jpg















-
寺田洋子さんの指物〜お弁当箱新作(再掲2_d0177286_17423412.jpg















-


寺田洋子さんの指物〜お弁当箱新作(再掲2_d0177286_17423401.jpg


















-----------------------

手仕事と暮らそう

ノビル舎

Atelier Nobiru


4月営業について

6日(月)・7日(火)臨時休業


「春をいただくごはんの道具」展

4月8日(水)〜4月10日(金)11:00〜16:00 @SOL

4月11日(土)〜4月21日(火)11:00〜17:00 ノビル舎 * 15休

12日(日)は十日町から〜日和やのだいどころ 高加水パン出張販売♪



◎この後の予定(変更があります)

4月23日(水)-5月2日(土)

ショップ(対面)は休止、オンラインショップ・お取置き・制作ご相談をメールおよびお電話でお受けします。

5月3日(日)-5月6日(水)

休業

5月7日(木)-5月31日(日)

木曜・金曜 11時-15時開業

月曜 -水曜 ご予約

土曜日曜休業

平日:オンラインショップ・お取置き・制作ご相談をメールおよびお電話でお受けします。

-------------------------------------------------

www.nobirru.com

https://www.instagram.com/nobiru_sya/

コンタクト info@nobirru.com , 090 8269 3369



# by nobirru | 2020-04-17 14:48 | 手仕事と暮らそう

4月の企画展示「春をいただくごはんの道具」
後半に入ります。
今回は、日々の暮らしにお役立ていただけるようにと
器や食卓で使う道具、編み組品を展示販売しています。
何か一つあると元気出そうだなぁと、のぞいてくださればと、
21日(火)まで予定通り開催します。

このような時なので、お客様はぽつぽつひと組ずつ
入れ替わりにいらっしゃいます。もし何人か重なるときは
デッキに椅子を置き、お待ちいただきます。
基本、おうちにいよう、という時です。
こちらの体制は、換気の頻度をあげ、入り口で抗菌スプレー、
手洗いもどうぞ、洗面室をお使いください、と
しております。


さて、本展に届いたスズタケのお弁当箱、
正方、長方ミニ、正方ミニ 3種類。
実は一昨年・昨年とスズタケに花が咲きました。
120年に一度の竹の習性だそうで、地下茎から枯れてしまいます。
ですので、点数は少なく、これで当面はございません。
編み組品コーナーをデッキ入り口に作りました。


編み組品に限らず、器、寺田さんの新作・指物お弁当箱
気になるものがありましたらメールかお電話でお問い合わせください。

1.通信販売・・・画像・サイズ・価格をご検討いただき→決定→ご入金のち発送(又はお渡し)

2.お取り置き・・・画像・サイズ・価格をご検討いただき→決定→5月中頃まで弊舎に取り置き、ご都合良い時にご来舎、お渡し時お支払い

このようなお渡し方法も用意させていただきます(詳細はメール又はお電話で)。
なお、寺田さんのお弁当箱は受注制作になります。ご連絡の際は制作希望とお伝えください。
どうぞご理解とご協力をお願いします。

連絡先/ info@nobirru.com , 090 8269 3369


春の展示〜スズ竹のお弁当箱〜通販&お取置きについて_d0177286_11201884.jpg





















-

春の展示〜スズ竹のお弁当箱〜通販&お取置きについて_d0177286_11201896.jpg




















-


春の展示〜スズ竹のお弁当箱〜通販&お取置きについて_d0177286_11201708.jpg




















-


春の展示〜スズ竹のお弁当箱〜通販&お取置きについて_d0177286_11201807.jpg






















↑ 今朝のノビル舎デッキ

 モッコウバラの花の蕾がたくさん、もうすぐ咲きそうな勢いです。



-----------------------

手仕事と暮らそう

ノビル舎

Atelier Nobiru


4月営業について

6日(月)・7日(火)臨時休業


「春をいただくごはんの道具」展

4月8日(水)〜4月10日(金)11:00〜16:00 @SOL

4月11日(土)〜4月21日(火)11:00〜17:00 ノビル舎 * 15休

12日(日)は十日町から〜日和やのだいどころ 高加水パン出張販売♪


4月23日木(木)以降は通常営業です

木曜 - 土曜 11:00〜16:00

月曜 - 水曜 ご希望の時間帯をご予約してください  29日(水)は営業

日曜定休

連絡先(e-mail) : info@nobirru.com

☆換気しながら開業しております。上着を着るなどしてお入りください。


www.nobirru.com

https://www.instagram.com/nobiru_sya/

コンタクト info@nobirru.com , 090 8269 3369




# by nobirru | 2020-04-16 11:50 | 手仕事と暮らそう